今日は通信速度のお話です。
ここ数年以内に工事されたりした場合は問題ないと思いますが、
10年以上前からインターネットをしている方等は、注意が必要です。
接続例

各機器に、LANケーブルで接続されています。
例えば、光回線で1G契約していると仮定して、
LANケーブルがCAT5(カテゴリー5)の場合
通信速度が100Mbpsまでしか対応できません。
通信速度が下がります。
つまり、不安定になると鯖落ちしてしまいます。
今は、CAT8まであり、40Gbpsまで対応できるんですね。
ほぼケーブルをよく見れば、記載されています。
うちの場合も、LANケーブルを変えただけで、
通信速度が 50Mbps位だった速度が 350Mbpsまで向上しました。
時間帯によりばらつきはありますがw
ルーターが古いとか、回線を各部屋に分岐するハブが古い場合も、
速度に制限がかかってしまいます。
光回線なのに、速度が100以下の方は、一度ケーブルや、機器を確認することを
お勧めします。
100以上あると、特に問題ないはずですw
miluからの速度が遅いのはどうしようもありませんので。
スピードテストで検索すれば、通信速度が測定できます。
https://fast.com/ja/
通信速度が改善されると、wifi速度も向上するはずです。
ストレスなく遊べますように。