オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > GA★からのお願い♪ ひな祭り
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 100
(44)
最終ログイン10:11
 
ShiryuuのMILU日記
タイトル GA★からのお願い♪ ひな祭り   おすすめ(22) 2025-03-02 22:52:59

ひな祭りには「ちらし寿司」。

‥‥って言うけど、子供の頃、そんな風習は見聞きして無いんですよ。

静岡県浜松市ですけど。


TVのCMで、突然そんな事を言い始める訳でもなし。

「すし太郎」のTVCMは知ってますが、ひな祭りと関連してたという記憶は無いです。

今ならスーパーに行けば、店内放送で聴けますが、そんな記憶もなく‥‥。


マンガの一コマや、アニメのワンシーンで見た記憶も無いし。


いつ知ったのかという記憶も定かではないですが、社会人になってからじゃないでしょうか?

首都圏に住んでいた頃。


中部地方では、記憶に無いです。

全国的に、「ひな祭りにはちらし寿司」が当たり前になるまでは。


地域性のあった風習が全国的になったのだとしたら、その理由は恵方巻と一緒でしょう。

即ち、【スーパーの売り場の多くが関連していて、売り上げが上がる】からでしょう。


カテゴリ:イベント > GAからのお願い
コメント(15)
luckyst 2025-03-02 23:02:53  
関連づけて 商品を売るってのが多くなりました(´・ω・)(・ω・`)ネー 
xxx蘭xxx 2025-03-02 23:12:55  
うなぎパイ・・・(◞≼థ≽◟◞౪◟◞≼థ≽◟)
Fluuna 2025-03-03 01:39:54  
すし太郎、懐かしいです^^
ユズ美 2025-03-03 04:47:50  
すし太郎ありましたね^^
ナツ子 2025-03-03 06:39:39  
え?ちらし寿司食べてたよ 浜松市だったけど(笑)
シッダールタ 2025-03-03 06:58:24  
所によって風習は変わるからね~~まぁそれを利用するものがw
関西では子供のころからちらしずしに潮汁がひな祭りの定番だった~~
昔はすごいごちそうだと思ってたけどd(^-^)ネ!
manabooou 2025-03-03 09:12:29  
いつしかちらし寿司が定番になってますね。
ちゅぴ 2025-03-03 10:41:44  
気づいたら食べるようになってたかもw
mayucha 2025-03-03 11:58:34  
子供の頃から食べてたけど、地域によってちがうのかな?
xxAZxx 2025-03-03 13:56:58  
関東出身・在住ですが、ひな祭りにちらし寿司なんて食べた記憶がありません(´・ω・`)
ゆっきぃ888 2025-03-03 17:22:14  
子供の頃はなかった気がしますw
sえりs 2025-03-03 19:32:23  
それぞれですよね~~(*´˘`*)♡
cacao95 2025-03-03 19:36:15  
確かに記憶がないですねw
hirune 2025-03-03 20:34:50  
うちは何だったろう・・お稲荷さんかなw
moonfall 2025-03-03 21:24:17  
うちの田舎は西日本ですが食べてたような気がします^^
ググってみたら、元々祝いの席で食べられてて、その後
大正時代以降に桃の節句で食べられるようなったみたいです。
なので、最近の商業的戦略とは違うような気がします。
コメント作成
0

シェアボタンに関して