milu だけ回線が切れる場合、回線が遅いとかの原因。
うちは最近になって、ネットワーク自体が途切れています。
特定のPCだけ、youtubeも同時に切れるし。
そこで原因を検索すると
LANケーブルやポートに問題がある
周辺機器に問題がある
ルーターに問題がある
デバイス本体や設定に問題がある
セキュリティソフトに問題がある
プロバイダに問題がある
そこで対策を考える。
有線のネットワーク接続が繰り返し切断されるときの対処法
パソコンやデバイスを再起動する
ルーターとONUを再起動する
(電話横のモデムを電源引っこ抜くw)
LANケーブルを交換する
(ケーブルを抜き差ししてみた)
パソコンやデバイスの節電機能をOFFにする
(ももととやってる)
パソコンのローカルIPを自動で取得する設定にする(確認した)
パソコンのネットワーク設定をリセットする
ネットワークドライバーをアップデートする
(最新と言われるので、一旦削除してpc再起動すると再インストールされる)
セキュリティソフトを無効化してみる
(純正で十分なので入れてない)
プロバイダに問い合わせる
(してない)
うちの場合、ネットワークアダプターの再インストールで
治ったようだ。
(今自宅にいないので、確認1日のみ おちなかった)
ネットワークアダプターの再インストールは
http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/3799?site_domain=default
こちらを参照してください。
(今別宅でノートPCなので、面倒だった ほぼ留守多めです。)
追伸
あくまでも有線LANの話。
そもそもwifiでmiluしてる人は、落ちやすいので割愛
思い当たる人は、確認してみてください。(暇かっ!
夏用タイヤを冬用に交換して、ダサイw。

