オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > アップデート
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 34
(19)
最終ログイン 2日以上前
 
らじおsunのMILU日記
タイトル アップデート   おすすめ(8) 2022-06-15 13:28:39

メンテ中なので雑談日記を書きます。

(いつもだろ定期)


最近「さんぽセル」論争なんてのもありましたが、今の小中高生の教科書って本当に分厚くなっているらしく。

ただ分量が増えただけではなく、中身も変わっていると聞きます。


有名どころでは、いいくに作ろう鎌倉幕府は間違っていて、いいはこ作ろう鎌倉幕府になったとか。


個人的に「そんなことになってんの!?」って衝撃を受けたのは、「ABCの歌」。

「えーびーしーでぃーいーえふじー」ってやつですね。


あれの、

「えいちあいじぇいけーえるえむえぬ」の後半部分が、

「えれめのぴー」になっているらしい!


最初、「どういうこと?!」と思ったものの、調べたらこちらのほうがネイティブに近い歌い方なのだとか。


時代とともに、常識はアップデートされていきますねえ(*'ω'*)


らじおも自分の中の常識を更新していきます。

そのためには読書かなー、とか。

ネットだけだと自分の思い込みとか、なんらかのバイアスがかかりそうだし('ω')


がんばります。



それでは、みなさんアップデート(メンテ)されたMILUでもよろしくお願いします('ω')ノ

カテゴリ:その他 > その他
コメント(24)
DAN07 2022-06-15 13:34:44  
さんぽセルを批判してる大人の神経が、全く分からん┐(´д`)┌ヤレヤレ 歴史は常に変わるものなのに、いつの時代も一部の大人のせいで子供が嫌な思いしちゃう><
tm2329 2022-06-15 13:48:39  
さんぽセル…。今さっき調べましたが、確かに最近の子供は「ランドセル重い。」という声もちらちら聞きますね。うちの妹も「重い。」と言って教科書類を教室に置いて帰ってくることが多いですね。まぁ、子供で4キロ
抱えるのは赤ちゃんを抱えたまま、学校に行くようなもんですからねぇ。自分は小学の頃、学校から家まで友達とどっちが早く家に着くか競争とかやってたので、重いとは思ったこと無いですが。ww
tm2329 2022-06-15 13:49:21  
メンテ明けも( `・∀・´)ノヨロシクです!
2022-06-15 13:54:01  
さんぽセルは便利なのに大人の意見が反対って少し子供の意見も分かってほしいものです…(゜-゜)メンテ後もよろしくお願いします(*^^*)
2022-06-15 13:54:11  
メンテ明けもよろしくです( ̄▽ ̄)ゞ
2022-06-15 13:59:41  
今どきの教育事情…我が国日本は大丈夫なんでしょうか( ̄▽ ̄;)
fukurou5 2022-06-15 14:09:44  
メンテ明けも宜しくお願いします。
チャピコ 2022-06-15 14:12:37  
メンテ明けもよろしくお願いしまーす♬
らじおsun 2022-06-15 14:17:59  
いつの時代も「楽をすることは悪」という考え方の人が一定数いますね('ω')
らじおsun 2022-06-15 14:18:39  
実際に重くなかったんでは('ω')
らじおsun 2022-06-15 14:24:38  
子どものっていうのもあるとは思うんですけど、大人同士でも楽をしてる人(要領がよく効率的に動ける人)を批判する人って一定数いる気がします。少なくとも自分はそういう人にならないようにと心掛けることが大事か
なと思います。よろしくです('ω')ノ
らじおsun 2022-06-15 14:24:44  
よろしくです('ω')ノ
らじおsun 2022-06-15 14:26:27  
個人的にはゆとり教育時代よりは改善してると感じます。ただ、共通テストに情報が必修化されたり、子どもの負担が増してることも事実だと思うので、このへんは難しいです。
らじおsun 2022-06-15 14:26:33  
よろしくお願いします!
らじおsun 2022-06-15 14:26:45  
よろしくお願いしまーす♪
2022-06-15 14:32:22  
\(^o^)/えれめのびー♫
えるえむえぬおぴーって子供に教えてました( ゚д゚)
らじおsun 2022-06-15 14:34:59  
えるえむえぬ、おーぴーって教えてる人は世代がバレる…そんな時代がやって来るのかもしれません。笑
tm2329 2022-06-15 14:35:17  
う~ん。そうかもですね。(^▽^;)
ミュウたん 2022-06-15 14:45:25  
(・д・)ホォー
色々変わったんだね(;^_^A
らじおsun 2022-06-15 14:55:06  
聖徳太子ではなく厩戸皇子と教えられてるとか、特に日本史はガラッと変わってる印象があります。学び直しも楽しいですよ♪
himarina 2022-06-15 22:35:27  
メンテ明けもよろしくです( ,,ÒωÓ,, )
ph 2022-06-15 22:59:22  
時代に置いて行かれるww
らじおsun 2022-06-16 10:28:51  
よろしくです(*'ω'*)
らじおsun 2022-06-16 10:29:24  
書店で新刊本を眺めてるだけでも、なんとなーく世の中の動きがわかったりします(*'ω'*)
コメント作成
0

シェアボタンに関して