オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > 【リアルの話】原因特定しますたw【PCのフリーズとブルースクリーンが頻発】
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 78
(38)
最終ログイン00:04
 
美月57のMILU日記
タイトル 【リアルの話】原因特定しますたw【PCのフリーズとブルースクリーンが頻発】   おすすめ(25) 2021-06-13 18:50:57


いぁ~、スッキリε-(´∀`*)ホッ

あれから全然、フリーズもブルスクも無いですw

てことでMILUに復帰できます(∩´∀`)∩ワーイ


そんななかでもしてた動画編集作業ですが、

あとは再生チェックのみなので、

MILUやりつつやりますw


いっぱいTwitterのスクショ貼りますけど許してねw

よかったらツイ垢もフォローしてね!w

























<グラフィックボード「GeForce」ドライバーのスタンドアローンDL置き場>

https://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp


スタンドアローンとは単独という意味で、

起動してあるドライバーの窓を出さずとも、

公式サイトに置いてあるDL場にてDLし、

インストールすれば、ドライバーが動くようにできるというもの。

ネットをやっていくうえでよく聞くカタカナ言葉なので、

覚えておくといいかも。


ちなみに私は、まだ、

Win10無償アップグレードのスタンドアローンをDLしたものを持ってますw

これがあると期限が切れても、

Win7からWin10にアプグレできます!


GeForceドライバーver466.27を入れてある人は、

確認してすぐアンインストールし、

スタンドアローンの導入から更新することをおすすめします。





※この日記は、前回の日記のつづきの日記です。

https://www.milu.jp/popup_inc/diary/2181363/361299








[今回の日記おわり]


カテゴリ:その他 > その他
コメント(16)
美月57 2021-06-13 18:52:44  
MILUに例えると、竿をハイパーしてなかった状態で使ってたようなものですw
NORITA 2021-06-13 19:09:54  
復帰おめでとうございますーバンザイー
まっ黒くろすけ 2021-06-13 19:28:41  
グラフィックドライバは新しいバージョンで上書きして良い場合と悪い場合も有ります
さらに過去にグラボを交換したとかだと、アンインストして新しいドライバ入れても
実際は古いドライバファイルがごっそり残ってて悪さすることも一般に知られてます
そこでDDUというグラフィックドライバ専用の消去アプリが自作PCをする人には
広く使われてます 僕も使ってます
https://ossan-gamer.net/post-28364/
みぞれv02 2021-06-13 19:30:51  
win10もほんっと要らないアプリとか多いし片っ端からdelしたい衝動に...w 復帰おめです(=^・^=)
ーのんー 2021-06-14 01:19:24  
復帰おめでとうございます(*^^*)
きよしY 2021-06-14 06:26:38  
( `・∀・´)ノヨロシクです
うるくん 2021-06-14 08:48:02  
パソコンは不具合出ると何が悪いのか調べるので勉強になりますよね。復帰おめでとうございます!!!ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
yあいy 2021-06-14 09:24:41  
美月ちゃん 私には難しいけど復帰おめでとうございます(*´˘`*)♡
2021-06-14 09:53:32  
よろしくお願いします。
さき22 2021-06-14 15:07:18  
なおって良かったです(^^♪復帰おめでとうございます
Lito 2021-06-14 17:02:54  
^^
2021-06-14 19:59:13  
ながw なんか直ったみたいで良かったね。ゆっくり読みます~♪
桃虎 2021-06-15 00:42:18  
追求心に感銘。
おさと 2021-06-15 17:18:27  
すごい・・・\(◎o◎)/!竿をハイパーしないで使ってたような感じ・・.....φ(・∀・*)
復帰おめでとうございますヽ(=´▽`=)ノ
緋翠 2021-06-22 15:00:53  
うんうん、良かったですね(*^-^*)
ウイルスに気を付けて下さい!
美月57 2021-06-22 15:07:01  
緋翠さん>
ウィルスではなく不具合です。
MILUでもよく、
不具合起きては緊急メンテや臨時メンテをして、
そのたびに該当プレイヤーには謝罪のアイテムを全員にプレボする
という事があったかと思いますが、
あれの映像機材ソフトverだと思って下さい。
ウィルス系は常にソフトで監視してもらってるので、
ここ数年は感染したことは無いですね、うちのPCは。
コメント作成
0

シェアボタンに関して