毎月恒例の動画編集作業がまたしても頓挫・・・。
DPC_WATCHDOG_VIOLATIONのブルースクリーンによる、
強制再起動の繰り返しが改善する模様。
(正常な時の10分の1以下の負担かけただけですぐ固まってたほど)
頻発すぎて萎えた・・・。
ブルスクは出るだけでアカンって普通なるけど、
私の場合は徹底的に調べます。
そして自力で改善できる範囲であれば、
いろいろ試します。
緊急入院させたくないし、
修理費としてのリアルマネーを支払いたくないのでw
それだけでもMILUできなくなるしw

最 悪、OSの初期化やクリーンインストールまで考えたけど、
いろいろ調べたところ、
別にHDDやメモリ、その他ハード関連は全く異常なし。
ということで、
いろいろまた最初からPCの設定やりなおしまでではなくて、
それだけでも安心した・・・。
奇しくも先日で、HDDの寿命(異音からの破損)による交換のために、
近所の家電量販店に緊急入院させてから、ちょうど3年半。
(2018年1月末⇒2021年5月末)
(あの時も皆既月食。今回も皆既月食。そして昨晩はカナダなどで金環日食)
ということで、
まだ2週めのイベのクエを全くやってません(ノ∀`)ww
https://www.youtube.com/watch?v=4-y7I2XzI9w
https://www.youtube.com/watch?v=AaBqIYxj52A
https://www.youtube.com/watch?v=iMlYOM140yU
https://www.youtube.com/watch?v=jtZp9drGTZg
https://www.youtube.com/watch?v=H3nxv1qN8hI
https://www.youtube.com/watch?v=amKhVpL7keM
<今回読んで自力で改善した記事たち>
※といってもまだ再起動などで確認してない部分もあるので、
今から追加で作った、
もう1つのWin-OSアカウントに管理者権限を譲って、
処理速度など動作確認や負荷テストなどをしてきます。
https://itojisan.xyz/trouble/18767/
https://itojisan.xyz/trouble/10673/
https://www.partitionwizard.jp/partitionmagic/dpc-watchdog-violation.html
https://joh-sys.com/blog/2020/02/28/%E3%80%90windows10%E3%80%91%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E8%BF%BD%E5%8A%A0%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84%E5%A0%B4%E5%90%88%E3%81%AE%E5%AF%BE/
https://dekiru.net/article/18305/
今回も動画多めで重たくてごめんね(・ω・`)。
説明する時には、どうしても動画のほうがいいのと、
私の語彙力不足ですな。
[今回の日記おわり]