オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > 「見守りサービス」とは?~入居者の高齢化に備えて~
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 74
(50)
最終ログイン00:26
 
ウェイネルのMILU日記
タイトル 「見守りサービス」とは?~入居者の高齢化に備えて~   おすすめ(18) 2021-04-17 01:20:19

https://landnet.co.jp/redia/3923/


高齢化が進む日本において、入居希望者が高齢者ということが多くなってきたのではないでしょうか。
オーナー・大家の不安として、空室リスクももちろんですが、高齢者の入居者の孤独死なども申告な問題になってきています。

そんなリスクを解決できるサービスとして「高齢者見守りサービス」が注目されています。

1.高齢者の人口

日本の人口は1億2,617万人(令和元年9月15日時点推計)、その内65歳以上の人口(以下「高齢者」といいます。)は3,588万人で,前年同月に比べ32万人増加で、総人口に占める割合は28.4%となっており、高齢者の人口数、割合共に過去最高となりました。

※出典:総務省 1.高齢者の人口 https://www.stat.go.jp/data/topics/topi1211.html

2.求められる「高齢者の見守り」

昨今、高齢者の独居が増加しており、コミュニティーにおける人間関係のあり方の変化や孤独死が増加していることから「高齢者の見守り」が社会的課題となっています。

親戚から離れて暮らしており、持ち家のない高齢者の住居は、老人ホーム若しくは賃貸物件(賃貸アパート・マンション)、サービス付き高齢者向け住宅等となります。

賃貸のアパート・マンションのオーナー・大家は、一人暮らしの高齢者の入居を敬遠するケースや不安視されるケースが増えてきており、住居確保が困難な単身高齢者の数は年々増加傾向にあります。

入居者が高齢者の場合、どうしても「孤独死」のリスクが高く、家財の処分に困ることや次回の賃貸募集にリスクが発生してしまうといった事が懸念材料となっている様です。

万が一孤独死が発生した場合、安否確認を行い発見されるまでの時間により、影響の大きさが変わります。

発見までに時間が掛かってしまうと、心理的瑕疵の大きさ、リフォーム・リノベーションの難易度、ひいては不動産の資産価値へ影響してきます。

心理的瑕疵

過去に賃貸募集している住宅で事件や事故による死亡があるなど、借主が強い心理的抵抗を感じやすい条件があること

また通常では、管理会社と入居者と定期的に話す機会はなく、毎月の家賃が普段通り支払われていれば管理会社側から連絡をすることは原則ありません。

一ヶ月に一回の家賃支払い時のみの確認では発見が遅れてしまう可能性があり、上記のような不安材料が増大します。そのような背景から、賃貸住宅での「高齢者見守りサービス」の需要が高くなっています。

3.入居者の幅を広げる「高齢者見守りサービス」

近年、「高齢者見守りサービス」という言葉をよく耳にするようになってきました。

サービスの内容としては、主に定期的な入居者の方への連絡、安否確認の実施となっています。

一般に確認結果は、事前に登録した指定連絡先に通知が送られます。

また、サービスを利用することで、万が一孤独死が起きてしまった際に発生する費用の補償を受けることができる場合もあります。

この場合、突発的な高額の出費を未然に防ぐことにもつながりますが、サービスを提供する企業によって限度額が異なるため、事前に確認しておくことをお勧めします。

4.まとめ

今後も高齢者の入居希望者が増加することが予想されます。そんな中で少しでもオーナー・大家のリスクを軽減させることができるのが「高齢者見守りサービス」です。

高齢者の方から入居希望がきた際でも、高齢者見守りサービスを利用することで高齢者の方の入居に対するリスク、空室によるリスクを共に解消し、また今後見込まれる単身高齢者の入居需要にも応えることができるのではないでしょうか。

                 
カテゴリ:その他 > その他
コメント(12)
ラジコン 2021-04-17 05:48:54  
にゃぁーですのぉ(=^・・^=)♡
takky10 2021-04-17 07:05:11  
^^
まっ黒くろすけ 2021-04-17 07:31:22  
昨日も書いたけどやっぱ数多くの高齢者を見守るには予算も人手も掛かる
そこでスマートウォッチで監視 歩数から運動障害起こしてないか
心拍数からちゃんと寝起きしてるか 血糖値からちゃんと食事してるか等など
動けなくなってからじゃない 事前の管理まで今の技術なら公平に及ぼせるはず
パンダの庭 2021-04-17 08:50:23  
以前、郵便局でもそんなサービスをしていましたが、今もあるのかな?
高齢の方だけでなく、若い方でも倒れるリスクがありますね。
住人と連絡が取れなくなった場合、警察よりも消防(救急)に連絡した方が、早く中に入って確認してくれます(実話)
サンタナ 2021-04-17 09:35:56  
そう言うサービスがあるのですねぇ(o'(ェ)'o)b
NORITA 2021-04-17 11:36:05  
ウムウムーなるほどー
さき22 2021-04-17 12:15:47  
なるほどです(^^♪
ウェイネル 2021-04-17 18:47:24  
今でも郵便局の見守りサービスありますよ
https://www.post.japanpost.jp/life/mimamori/
hirorin7 2021-04-17 19:14:14  
(*`σェ´*)フムフム
まぜるなきけん 2021-04-18 11:58:41  
φ(□□ヘ)フムフム
nao2017 2021-04-18 13:01:52  
高齢化は我が国だけてはないのでは?
tera 2021-04-18 20:33:05  
私のおじさん(独身)も高齢者の入居者なので心配ですよ~。
コメント作成
0

シェアボタンに関して