❖武田本家歴代当主❖
信義‥信光‥信政‥信時‥時綱‥信宗‥信武‥信成‥信春‥信満‥信重‥信守‥信昌‥信縄‥信虎‥信玄‥勝頼
◆一条家…武田信義の2男・忠頼が祖。後継者は信長(兄・信光の子)。公家の一条氏とは別。詳細不明。
※信龍(信玄の弟)が養子として家を継いだが、武田本家と共に滅亡。
※更なる分家として青木・甘利・上条・馬場・柳沢家などを興し、江戸期に柳沢吉保、昭和期に甘利明を排出。
◆板垣家…武田信義の3男・兼信が祖。武田本家と共に山梨・広島・福井で繁栄。明治期に板垣退助を排出。
※更なる分家として乾、出雲路、中村家などを興す。
◆黒坂家…武田信光の長男・朝信が祖。岩崎姓も名乗る。詳細不明。
◆早川家…武田信光の6男・信平が祖。詳細不明。
◆馬淵家…武田信光の7男・信基が祖。詳細不明。
◆円井恒家…武田信光の8男・光常が祖。詳細不明。
◆初鹿家…武田信時の3男・時平が祖。最後の当主・忠次が川中島で戦死し、血筋断絶。
◆穴山家…武田信武の3男・義武が祖。武田滅亡後、幕府設立前の徳川家康に仕える。信治の代で血筋断絶。
◆大井家…武田信武の4男・信明が祖。端雲院(信玄の母)の実家でもある。武田滅亡後、甲斐へ帰農。
※更なる分家として武藤家を興す。
◆山県家…武田信武の5男・公信が祖。その後は詳細不明だが、信虎・信玄2代に仕えた山県家は別の系統。
◆布施家…武田信成の4男・満春が祖。詳細不明。
◆栗原家…武田信成の5男・武続が祖。武田滅亡後、江戸幕府に仕える。
◆下条家…武田信春の3男・信継が祖。詳細不明。
◆市部家…武田信春の4男・信久が祖。詳細不明。
◆吉田家…武田信春の5男・成春が祖。詳細不明だが、信玄の弟・信繁が再興。武田本家と共に滅亡。
◆今井家…武田信満の5男・信景が祖。武田本家と共に滅亡。
◆金丸家…武田信重の3男・光重が祖。一代限りで血が途絶える。
◆曽根家…武田信重の4男・基経が祖。跡を賢信(信重5男)が継ぐ。武田滅亡後、江戸幕府に仕える。
◆油川家…武田信昌の2男・信恵(信玄の大叔父)が祖。武田滅亡後、江戸幕府に仕える。
◆岩手家…武田信昌の4男・縄美(信玄の大叔父)が祖。武田滅亡後、江戸幕府に仕える。
◆松尾家…武田信昌の5男・信賢(信玄の大叔父)が祖。一代限りで血が途絶える。
◆勝沼家…武田信縄(信玄の祖父)の3男・信友が祖。武田滅亡時に亡命。その後は詳細不明。
※更なる分家として加藤家を設立。
◆桜井家…武田信縄の4男・信貞が祖。詳細不明。
◆仁科家…武田信玄の5男・盛信が祖。武田本家と共に滅亡。
◆安田家…武田信玄の7男・信清が祖。武田本家滅亡後、長尾(上杉)氏に仕える。
※更なる分家として式部家を興す。
甘利明さん・板垣退助
端雲院・柳沢吉保