オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > なんとなく歴史館
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 51
(34)
最終ログイン 2日以上前
 
葉月あかねのMILU日記
タイトル なんとなく歴史館   おすすめ(16) 2019-02-10 09:36:49

憲法9条を巡り改憲か護憲かが話題になってますので

それをちょっと取り上げてみます

憲法が作られたときの内閣です

改憲か護憲かを討論してる9条です

どこが問題なのかと言えば自衛隊は軍隊なのかと言う事なんですよね

でも、自衛権がない国はどこにもないです

永世中立国でも、自衛のために軍隊を持ってます

もちろん戦争しても良いとは言えませんが

残念ながら、領土侵犯してくる国はあるのです

一番近い時間で言えば韓国です

竹島に上陸してます、明らかな領土侵犯です

幸いにして人が住んでないので大きな問題にはなってませんが

だからと言ってそれでいいとは言えません

理想論なのですが9条はあった方が良いかな

まぁ、その為に矛盾も起きてますけど

それでも、安易な戦争は避ける指針にはなるかも

ただ、自衛隊に関して言えば必要としか言えないですね

現状で他国の善意を信じれる状況にはないですから

生命、身体、財産を守るには現時点で丸腰では

吉田茂首相が自衛官に送ったとされる言葉です

君達は自衛隊在職中、
決して国民から感謝されたり、
歓迎されることなく
自衛隊を終わるかもしれない。

きっと非難とか
叱咤ばかりの一生かもしれない。
御苦労だと思う。

しかし、自衛隊が国民から歓迎され
ちやほやされる事態とは、
外国から攻撃されて国家存亡の時とか、
災害派遣の時とか、
国民が困窮し国家が混乱に直面している
時だけなのだ。

言葉を換えれば、
君達が日陰者である時のほうが、
国民や日本は幸せなのだ。
どうか、耐えてもらいたい。不可能です。

カテゴリ:その他 > その他
コメント(9)
ラジコン 2019-02-10 10:12:56  
憲法第9条にゃあ(=^・・^=)v
アキト1234 2019-02-10 11:03:10  
本当に心配ですよね。日本はこれからどうなるんでしょうか。アニメやマンガなどの文化の面でしか国際交流に貢献出来てませんし。反日教育から変えていかないとですがそれも無理なんですよね。詰んでますよ。
ドラゴンエースv 2019-02-10 11:38:15  
日本が変わるのか!?
武人武骨改 2019-02-10 12:19:19  
お早うございます。
竹島奪取を予測して竹島に駐留部隊を置かなかった日本が間抜けだったと思い、失望しています。
空白地帯があるなら即効で誰かが自国の旗印を立てようとするのは、歴史が証明してます(旧・甲斐武田領を手にした織田信長の横死後、領主のいなくなった当領を狙って他の大名衆が先取り合戦に参加したなど)。
事実、韓国軍は島民がいる対馬を侵攻できておりませんし。
日本の善意や考えに朝鮮や中国が同調してくれると思うなんて考えが甘すぎたのです。
みぃぃゆ 2019-02-10 22:06:59  
自衛隊の航空ショー見に行ったことあるんですけど
めっちゃかっこよかったですー!
ピロヒロ 2019-02-10 23:36:10  
うむ^^
genndabayasi 2019-02-11 05:36:01  
自分も自衛隊はやはり明記するべきだと思っております。彼等の名誉のためにも。
mijo 2019-02-12 11:53:40  
私も同感です。自衛隊の人たちは災害レスキュー隊ではありません><
マスター201797 2019-02-12 14:51:37  
自衛隊は、あった方がいいと思いますが、憲法に明記するとすれば、どのような形での解釈になるのかが問題ですね。拡大解釈をしやすいどうにでもなる明記はやめた方がいいと思います。どこからどこまでが、自衛隊の役
割をはっきりさせる事が大事ではないでしょうか。
コメント作成
0

シェアボタンに関して