※この日記で紹介した『IE Tab』はWindows8.1以降では
正常に動作しないことが判明したため、
6/16に一部加筆、修正させていただきました m(_ _;)m
取り上げた『IE Tab』は〔IE Tab V2 (Enhanced IE Tab)〕
に差し替えさせていただきます
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
今週は日記3つ載せることにしたさんまです(゚ー゚;Aアセアセ
今日はその2つめですw
普段、ネットブラウザにWindows標準の『Internet Explorer』(IE)
以外をメインに使っていて、MILUだけ『IE』を使っている人も
いらっしゃると思います
今回は『Mozila Firefox』(ファイアフォックス)で
《MILUインストール版》を遊ぶ方法です
まず注意事項です
・《MILUインストール版》はインストール済みを想定してます
・この方法は《運営が推奨する環境では無い》ので上手くいかなくても
自己責任&運営にはクレームしないようお願いします m(_ _;)m
・《Firefoxアドオン》『IE Tab』を利用します
・説明中のSSはWindows7の環境ですが、Windows8.1でも同じです
・今回はブラウザのインストールは扱いませんが
ここに【インストール用リンク】を張っておきます
・《Firefox》は無料のブラウザで、余計な物はインストールしません
では《Firefox》について簡単な説明と
具体的にアドオン導入&設定の説明に行きましょう
『Mozila Firefox』
《Mozila Foundation》が開発しており、前身をたどると
『IE』に匹敵する歴史を誇ります
歴史が古い分、カスタマイズ機能が充実しています
●アドオンの導入
まず『Firefox』を立ち上げます
↑図の矢印先《設定》をクリックすると
↓図のようにメニューが出てきます

↑図の矢印で示した《アドオン》アイコンをクリックします

↑右上(矢印)に「ie tab」と入力し《Enter》を押します

↑〔IE Tab 4.0.20130422.1-signed〕 の《インストール》をクリックします
〔IE Tab V2 (Enhanced IE Tab) 〕
しばらくすると↓図のようになります

《今すぐ再起動する》をクリックして『Firefox』が再起動したら導入終了です
●アドオンの設定
上の図の左側にある《拡張機能》をクリックします
〔IE Tab 2(FF3.6+) 〕
〔IE Tab 4.0.20130422.1-signed〕の《設定》をクリックします

↑図矢印の部分に「http://www.milu.jp/*」と入力し
右の《追加》ボタンをクリックします
その後下の《OK》ボタンをクリックすると、設定終了です
これで『IE』と同じように『Firefox』から《MILUインストール版》を
起動できるようになります
実は、もう一つメジャーなブラウザである『Google Chrome』についても
『IE Tab』を導入することにより、同じ事が出来ます
希望者が居たら、こちらについても後日日記にします
次回の日記(週末予定)では、皆さんが気になっている(と思うw)
『Windows10でMILUが遊べるか検証してみた(β版)』をやりますw
是非、次回も読んでくださいませ m(_ _)m オネガイシマス
━─━─━─━─━─━─━《ここから前回への返信》━─━─━─━─━─━─━
◎【現状で満足なんだけどなぁ・・・。】
よく分かりますw
とは、いえサポート切れにならないよう
あらかじめ準備しておいた方が良いでしょう
◎【新しいものは様子みてからだねφ(≖ω≖。)】
【取り敢えず 放置でOKなのね^^】
【とりり待ってみるw】
【放置ですww】
しばらく放置でw
◎【WIN10ですか~どうなるのでしょう?(・w・)】
次回、MILUに関しては解説するつもりです(〃^∇^)o
◎【夜食定食のマークじゃないのか・・・・・!!】
んな訳あるかぁ~~∑(・∀・;ノ)ノ
追記1:『この辺がよく分からない』『次は××を特集して』
などのリクエストうけつけますw
コメント欄、ミルメどちらでも受け付けますのでお気軽にどうぞ♪
追記2:題名に《Tips》とついている物はリンクフリーとします
自分が気に入った物は、どんどんマイペにリンクしてくださいw