オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > 一撃 ヒィー(>ω<ノ)ノ
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 55
(32)
最終ログイン 2日以上前
 
CELICA2001のMILU日記
タイトル 一撃 ヒィー(>ω<ノ)ノ   おすすめ(8) 2012-07-25 21:18:43

USJで開催中の、ワンピースプレミアショーはさすがにマリンフォードの決戦から2年後という設定・・・
海軍との戦いでは、身に着けたルフィの大技「覇王色の覇気」の一撃で海兵は一気に失神状態に><

 

「覇王色の覇気」を使った瞬間!

【覇気】※ワンピースストーリから補足^^

全世界の全ての人間に潜在する力のコトで、「気配」「気合」「威圧」などの感覚と同じだが、引き出すのは容易では無く、大半の人間は気づかないまま、あるいは引き出そうにも引き出せず一生を終える・・・ってコトらしい
覇王色・武装色・見聞色という3種類の「色」が存在し、いずれの「色」も強化すればできる事の幅が広がる
「覇気」使いの中でも、大体の人間は得意な「色」の力が片寄る
上記の3種類の中でも覇王色はごく希であるため、一般に「覇気」というと武装色・見聞色の2種類のコトを指す・・・
ストーリー中の、アマゾン・リリーでは多くの者が「覇気」を身につけていたが、外海ではこの力を使える者は多く無い・・・らしい
また、本部中将クラスの海兵達は全員が操れ、本来は長期の鍛錬により引き出される能力だが、戦闘で受けたショックにより「見聞色の覇気」が覚醒したコビーのような例もある

●覇王色の覇気(はおうしょくのはき)
数百万人に1人の「王の資質」を持つ者しか身につけるコトができない「覇気」
周囲を威圧する力であり、発動すると圧倒的な実力差がある相手(戦うまでもないほど弱い相手)を一瞬で気絶させる
この世で大きく名を上げる様な人物は、この力を秘めている事が多いという
「ルフィ」や「エース」の様に無意識に発動させてしまうコトもあるが、その場合敵も味方も関係なく威圧してしまうため、完全にコントロールできるまでは多用してはならないとされている荒業
上達すれば、その矛先を特定の人物だけに絞るコトができる様になる
他の2種類の「覇気」とは違い、コントロールはできても意図的に鍛え上げる事は不可能で、本人の成長でのみ強化される
現時点で、この「覇気」を持っており使用したのが確認されているのは「ルフィ」「ハンコック」「白ひげ」「シャンクス」「レイリー」「エース」の6人である

●武装色の覇気(ぶそうしょくのはき)
体の周囲に見えない鎧のような力を作り出す「覇気」で、より固い「鎧」は防御だけでは無く、攻撃にも転用できる
実体の無い、自然系能力者の流動する体へも実体をとらえて攻撃でき、自然系などの物理攻撃を無効化するような悪魔の実の能力者に対しては、弱点をつく事を除けば、この「覇気」が唯一の対抗策となる技で打撃の効かないゴム人間であるルフィも、この打撃によってダメージを受けてしまうコトになる
また、「武装色の覇気」は武器に纏わせ威力を上げるコトが可能で、アマゾン・リリーの戦士たちは木の矢で石壁を壊すなど、その効果は高い

●見聞色の覇気(けんぶんしょくのはき)
相手の気配をより強く感じる「覇気」でありこの力を高めるコトで、視界に入らない敵の位置・数を知り、また敵が次の瞬間何をするか先読みする事ができるといい、「アイサ」や「オトヒメ王妃」は生まれつきこの「見聞色の覇気」を持っていた
海兵のコビーは、マリンフォードでの頂上戦争終盤に於いてこの能力に目覚め、倒れていく海兵の心の声を聞き取るコトが可能になった
これは空島「心綱(マントラ)」と呼ばれているものと同じ能力で、「ガン・フォール」曰く『人間は生きているだけで体から声を発しており、「心綱」はそれを聞く能力である』とし、鍛えればさらに遠くの声も聞こえる様になり、「エネル」はスカイピア全域、神官は「神の島(アッパーヤード)」全域までその能力がおよぶ

カテゴリ:今日の出来事 > -
コメント(7)
チャーコママ 2012-07-25 23:26:11  
ってかこれにどうコメントしろとwwwww
はなみずき 2012-07-25 23:41:55  
ふふふ^^
楽しんでるね♪
maru3 2012-07-26 02:00:28  
なるほど~^^
深いですねぇ^^
nononn 2012-07-26 12:04:40  
楽しそう♪
菟因棲頓 2012-07-26 18:44:20  
wwwwwwwwwww
kyura 2012-07-26 21:35:59  
覇気ってかっちょいいですよねー^^
ちい吉 2012-08-03 15:19:18  
おぉ@@
深い@@
コメント作成
0

シェアボタンに関して