今回のお題は「ホワイトデー」です。
実はこのホワイトデーというイベントは、バレンタインデーと異なり世界的な物ではなく、しかも発祥は福岡であるという説があります。
福岡の和菓子店、石村萬盛堂がマーケティングのために始めた「マシュマロデー」が、ホワイトデーの起源だとされているそうです。
こちらの、マシュマロを使った和菓子、鶴乃子(つるのこ)は、福岡の隠れた名産として知られています。

(画像は石村萬盛堂オフィシャルサイトから引用しました)
中にクリーム状の白あんが入っていて、とても美味です。
なお、類似品として、竹下製菓が鶴の里と言ったものも出していて、こちらはジャムみたいなのが代わりに中に入っています。
石村萬盛堂は、中洲に本店がありますが、博多駅のデイトスなどでも鶴乃子は販売されています。