今回は、ベトナムの2大鍋料理のご紹介
ホーチミンの「花鍋」
その名の通り、野菜や果物の「花」の部分を使った鍋料理です

中央:バナナの花
上:かぼちゃの花 下:ティエンリー
左:スイレンの茎 右:花ニラ
花だけではなく、エビ、イカ、白身魚、貝、肉も入ります

最初にエビで出汁をとってから花を入れ
グツグツと煮込んで…

ブン(米粉の麺)の上に注いで…

美味しい花鍋の出来上がり

花はシャキシャキとした食感で、ほんのり苦みがあります
エビのあっさりスープにスパイスが効いていて
なんとも不思議なお味で クセになりそう
お花って、見て楽しめて、食べて楽しめるものだったのですね
ハロンの「海鮮鍋」
海鮮鍋は、ベトナムではメジャーな鍋料理なので
国内どこでも食べることができます
私は、ハロン湾で獲れた新鮮な魚介類がいっぱいの海鮮鍋をいただきました

お鍋の中には、エビ、イカ、魚、貝、すり身、野菜などがたっぷり
店員さんが手際よく調理してくれます

あっさりトマト風味の出汁で、何杯でもおかわりできそう

暑いベトナムで、熱い鍋料理
ご馳走さまでした
次回は、グルメ編4