ベトナムではグルメも満喫^^
ベトナムグルメといえば、真っ先に思い浮かぶのは「フォー」
牛肉・鶏肉などからとったブイオンスープに
米粉で作った麺を入れ、肉や野菜をトッピングした麺料理です
発祥の地・ハノイの空港内レストランでいただきました


「牛肉フォー」
ハノイのフォーは、肉の他にはネギだけというシンプルな味付け

フォーと一緒に「揚げ春巻き」もいただきました

フォーと並ぶベトナムの名物料理「ゴイ・クオン」
野菜とエビをふんだんに使用したベトナム風生春巻きです

各地域の郷土料理も美味しいものがいっぱい
ホイアンの5大名物料理
「ホワイトローズ」写真下
海老のすり身を米粉の皮で包んだ茹で餃子
「揚げワンタン」写真上
パリッとした皮に、トマトベースの甘酢あんを絡めていただく

「カオラウ」
江戸時代の頃にホイアンにやってきた日本人が広めた麺料理
伊勢うどんに似ています

「コムガー」
鶏の出汁で炊いたご飯と鶏の身を一緒に頂く炊き込みご飯

「ミークアン」
具だくさんの混ぜそば
きしめんのような幅広麺で食べ応えあり

しばらくグルメが続きます
次回は、グルメ編2