ども( ̄▽ ̄)
先日、会議中に無性に背中が痒くなり、手元にあった赤のボールペンで背中をかいた時、芯を出しっぱなしにしてしまい、ワイシャツにも思いっきり赤色で芸術作品を描いてしまったしとです(これわ実話ですww)
まあ、その日は上衣着ていたのでばれないままやり過ごし、夜のうちに作品を消せたのでどーでもいいですけど(^^;)
さて、今回は久々のシリーズ復活です。
【問題】
「一芸にすぐれていると、困窮したときにそれが生計の助けになる」という意味のいろはがるたの「げ」で始まることわざと言えば、ずばり何でしょうか?
(ヒント)
次の〇に適当なかな文字を当てはめると、答えが出てきます。
げ〇は〇〇〇〇〇る
さて、みなさん、お判りになりましたか?
【正解】
げいはみをたすける(芸は身を助ける)

いかがだったでしょうか?( ̄▽ ̄)
これわ有名なことわざですから、意外と簡単だったんぢゃないかと思います。
が、しかし・・・
今回もやはり、問題の意図を全く無視した回答がいくつか見受けられました(^^;)
特に今回わ、内容的に掲載が困難なものが幾つかあり、編集段階でやむなくカットさせていただくこととなりました。ご了承くださいm(_ _)m
そういう対処を行ったうえで、公開可能なもの3点をこれから皆さんと一緒に確認していくことにします。
【ボツネタがじみーに気になる・・・的回答例と解説】
①「げつはいがもたれる(月(曜)は胃が持たれる)」と答えた方

うわ(◎_◎;)
週明け会社に行くのが辛い状況なんですか?( ̄д ̄)
もしかしてめっちゃブラックな企業に勤務されてます?
もしそうなら、早めの転職をお勧めしますm(_ _)m
体わ大事にしてくださいね(^^;)
②「げそはみがたべれる((イカ)ゲソは身(だけ)が食べれる)」と答えた方

え?( ̄▽ ̄;)
吸盤のところ食べれないんですか?( ̄д ̄)
わざわざ吸盤部分をカットしてもらってる・・・・
そーなんですか(@_@)
意外とおいしいと思うんですけどね(^^;)
まあ、個人の自由なのでどうこう言いませんけど・・・
でも、できれば食べる努力をしてみて下さいね(^^;)
③「げっはいごおにいる(ゲッ、背後(に)鬼がいる)」と答え・・・


※あなたなら、どちらの鬼を選択しますか?ww
だから、いつもいつもそういうことば言うとですか?(ーー゛)
どーせ余計なこと言って、気がついたら後ろに包丁を持った方が

※今回もやはり登場ww
な感じで仁王立ちで立ってるんでそ?(ーー;)
それわ、あなたの日頃の行いが悪いからです。
きちんと反省してください(=_=)
いぢょ
・・・・・・・・・・・・・・
それでわ、日曜日もよろしくおねがしますm(_ _)m