ども( ̄▽ ̄)
今回からまたシリーズ復活です。
ほんとわ昨日の予定だったんですけど・・・(^^;)
【問題】
悪臭を放つものが入っている容器に、臭気が外にもれないようにふたをするということから、悪事やスキャンダルなど、不都合なことが外部にもれないように、一時しのぎの手段や方法を講じることのたとえとして用いられるいろはがるたの「く」で始まることわざと言えば、ずばりなんでしょうか?
(ヒント)
次の〇に適当なかな文字を当てはめると、答えが出てきます。
く〇〇も〇〇〇〇
これわ皆さん、もうお判りでしょう(^^;)
【正解】
くさいものにふた(臭いものに蓋)

いかがだったでしょうか?( ̄▽ ̄)
今回の画像に某事案に関する会見画像を掲載しようとしましたが、余りに内容がブラックすぎて、関係団体からの指摘で投稿禁止扱いになる可能性がありましたので止めておきました(^^;)
まあ、そんな事よりも・・・
今回も問題の趣旨をよく理解してない回答がいくつか見受けられました。
それでわ、いつものように皆さんと一緒に確認していきましょう。
【臭いものは素から断たなきゃ・・・的回答例と解説】
①「くさやもろにおう(くさや(の干物)もろ匂う)」と答えた方

あーなるほど(^^;)
私は実物にお目にかかったことがまだないですけど、相当凄い匂いらしいですね。
今のご時世、近隣に迷惑かかりそうで、簡単にわ食べれそうな気がしませんけどw
それに扱う側も大変そうな気が(^^;)
でも、めっちゃ美味しいらしいので、一度わ食べてみたいですねw
②「くろいもろへいや(黒いモロヘイヤ)」と答えた方

※これわ普通のモロヘイヤの画像ですw
うわ(◎_◎;)
それって、冷蔵庫に保管して葉っぱが黒ずんだやつでそ?( ̄д ̄)
もう食べられないので、処分してくださいね(^^;)
あと、収穫期を過ぎたモロヘイヤの茎にわ毒性があるそうなので、ご注意くださいm(_ _)m
(スーパーで売ってるのは大丈夫ですw)
※リアルで食べたことないので、解説文わネットからの情報です(^^;)
③「くどいもういやだ(くどいもう嫌だ(´;ω;`)ウゥゥ)」と答え・・

※こんなの送られたらめっちゃドン引きそうなラインスタンプw

なんばここで愚痴ばこぼすとですか?(ーー゛)
どーせ同じ失敗して、その度に鬼〇からねちねち突っ込まれてるんでそ?( ̄д ̄)

※やっぱり出てくるww ねちねち突っ込まれている的イメージ画像www
それわあなたご自身の問題ですから、こちらで愚痴こぼす余裕があるのなら、きちんと対策を考えて対処して下さい( 一一)
いぢょ
・・・・・・・・・・・・・
それでわ、何とか明けでわ無い水曜日もよろしくおねがしますm(_ _)m