
そういえば1/17で7の日で
しかも切りの良い500回記念だったのに
イベ王中には釣り上げることができず夜はというと
いつものように1時間のINだったので
そもそも釣りすらしてない状況><
修繕に追われ気づくと30分近く経過しちゃうんだよね
やっぱ、封印していくか…
そしてその日は阪神・淡路大震災から30年目の節目でもあった
当時、関西地方では地震が起きないと言われていた地域からの
大震災だったので、そこから爆発的に耐震に向けて建築基準とか法整備が行われ
みんなの意識もずいぶん変わってきたんだなと思う
仕事柄震災時の防災訓練など毎年行っているけれど
めんどくさいなと思いつつもその時に迅速に活動に移れるためには
やっぱりこういう訓練は必要なんだろうなと考える