|
ミニマサのMILU日記 |
|
|
タイトル |
|
植物 |
|
|
おすすめ(10) |
|
2024-09-08 20:25:47 |
|
旧暦9月は「菊見月」と呼ばれます 9月9日は五節句のひとつ 「重陽の節句」で「菊の節句」とも呼ばれます 江戸時代には 菊の品種改良も盛んに行われました 美しい花を咲かせるだけでなく 更なるチャレンジも
この浮世絵に描かれてるのは 浅草花やしきの見世物小屋で披露された 「百種接分菊(ひゃくしゅつぎわけぎく)」です
菊の根元の茎は1本です 100種類の菊を接ぎ木して 花を咲かせたらしいです すごい技術だね
日本人は菊が好きなんだね^^
|
|
|
|
|
コメント(3) |
yukiguma |
2024-09-08 23:36:20 |
|
|
ひらパーで菊人形ってあったような( ゚Д゚)y─┛~~ |
|
|
|
|
|
ribyi |
2024-09-09 17:13:34 |
|
|
凄い! |
|
|
|
コメント作成 |
|
0
|
|