Google日本語入力が実質iPhoneに対応。iOS版Gboardの最新アプデで!
9/20 GoogleがiOS向けキーボードアプリ「Gboard」をアップデートし、
日本語入力に対応したと発表しました
iOS向けとしては、初のGoogle日本語入力アプリとなります
androidはGoogle日本語入力に標準で組み込みされています
つまり、Googleの音声認識環境がPC/android/iPhoneのトータル環境で出そろったとこに成ります
iOS版は未確認ですがブラウザにchromeを使いchromeのドキュメント作成機能を使用すると
同じGmailアカウントでログインしていれば、
ドキュメントの共有が可能になり音声入力も行えることに成ります^^b
これまで、何度か音声入力についてお伝えしてきましたが、人前ではちょっと恥ずかしいですが、
思い付きをこそっと入力しておくと後で思い出すのに非常に役に立ちます(自分で実証済み)
スマホの音声入力は利点として、寝っ転がったまま気軽に喋れば音声入力が自動で変換できるので
非常に楽ですw
私の用途としては、ゲームの気に成った点・攻略方法のメモ・日記・仕事と成ってます
音声入力で補えないのは句読点「、」「。」となり、私の日記で句読点が非常に少ないのは、
ほぼ音声入力原稿をまとめたからですw