◆4人の福原広俊
福原広俊(少輔次郎)…8代当主。毛利元就の外祖父。
福原広俊(弥五郎)…10代当主。少輔次郎の孫で、毛利元就の従兄弟。
福原広俊(少輔三郎)…13代当主。弥五郎の曾孫。
福原広俊(讃岐守)…15代当主。少輔三郎の孫。最初は広次と名乗っていた。
▼少輔次郎を演じた笹野高史さん
◆3人の武田信友
勝沼信友(信玄の叔父)…武田姓の使用を許可されている。
穴山信友(信玄の姉婿)…抑々穴山家は武田一族の分家。上に同じく武田姓の使用を許可されている。
武田信友(信玄の異母弟)…父・信虎が駿河(静岡県中部)で儲けた子供。
▼勝沼信友を演じた辻萬長さん
◆3人の小山田信有
小山田信有(越中守)…甲斐(山梨県)の守護大名・武田氏との攻防後、和睦して武田の姫を嫁に貰う。
小山田信有(出羽守)…越中守の子。母側の従兄弟に武田信玄・信繁などがいる。
小山田信有(弥三郎)…出羽守の子で、信玄の従甥。
▼出羽守を演じた田辺誠一さん
◆2人の織田信秀
織田信秀(三郎)…信長や市姫らの父。
織田信秀(三吉)…信長の6男。秀吉に仕えるが、京都で病死。
▼三郎を演じた西田敏行さん
◆2人の伊達政宗
伊達政宗(大膳大夫)…9代当主。山形県の玉置区を支配し、豊臣家の欧州仕置までの伊達家の根城とした。
伊達政宗(独眼竜)…17代当主。諱(下の名前)は上の先祖に因んで名乗っている。
▼独眼竜を演じた渡辺大さん
◆2人の長尾景虎
長尾景虎(上杉謙信)…守護代・長尾為景の4男。守護大名・上杉憲政の養子となる。
長尾景虎(北条三郎)…謙信の姪婿になって景虎と改名。御館の乱(謙信の後継争い)で妻の兄・景勝に敗北。
▼上杉謙信を演じた石坂浩二さん
◆2人の島津家久
島津家久(中務大輔)…島津義久と筆頭とする4兄弟の末弟。豊臣軍との和睦交渉中に病死した模様。
島津家久(忠恒)…中務大輔の甥。叔父との区別の為、若い頃の名前で呼ばれる事が多い。
▼中務大輔を演じた成田三樹夫さん