オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > なんとなく歴史館
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 51
(34)
最終ログイン 2日以上前
 
葉月あかねのMILU日記
タイトル なんとなく歴史館   おすすめ(17) 2019-02-21 10:51:48

江戸の庶民の娯楽の一つとして見世物小屋があります

どんなのを見世物にしてたかと言うと

珍しい動物(当時はです)

おい それないだろうと言うのがありました

まずは今では普通に動物園で見られますが

当時は本当に珍しい動物でした

ラクダです。

おい。それはないだろうと言うのが次

大きな板に血がついてるから

大いたち

あのさ、これ完全に無いよの世界です

こんな怪しいものもあったのが

江戸の見世物小屋でした。

カテゴリ:その他 > その他
コメント(10)
2019-02-21 11:00:14  
大板血!?(゜o゜;www
mijo 2019-02-21 11:14:22  
ラクダって江戸時代からいたんですね!
アキト1234 2019-02-21 11:22:02  
ラクダw
2019-02-21 12:03:43  
あの時代に、ラクダがどうやって日本に運ばれたか興味津々ですね^^
武人武骨改 2019-02-21 13:12:22  
駱駝も象と同じ方法で江戸へ輸送されてたのでしょう。
マスター201797 2019-02-21 16:17:25  
江戸時代にラクダが来ていたのですね。^^
白桃ねこ 2019-02-21 16:20:39  
ラクダ。。
ピロヒロ 2019-02-21 20:55:45  
うむ^^
ラジコン 2019-02-21 22:13:48  
おおいたちww (=^・・^=)
kuzumochi 2019-02-26 11:42:17  
ラクダをもっと愛嬌のあるカワイイものに描けなかったのだろうか・・・昔の人ってしゅごい・・・(๑°⌓°๑)
大イタチは怖いうえに、親父ギャグかと思いますww
コメント作成
0

シェアボタンに関して