やべぇ、こがりさんのスルドさにちびりそうだ!!
はい、これがそのバラ肉。
肉のハナマサ楽しいね!^^
両面にフォークでプスプスと穴を空けます。
そして砂糖・塩をすりこみすりこみ。
丸めてみるとなかなかの迫力。
この状態でタコ糸で縛ってチャーシューにするのも面白そうだな・・・
と、思いつつラップをかけて冷蔵庫へ。
翌日のお肉がこちら。
キッチンペーパーで水気は取ってね!
右手前部分の脂が多いので そぎ切ります。
砂糖・塩を擦り込む前にやっとけばよかった・・・
このまま塊で調理したいという誘惑を抑えつつ切り分ける。
脂の面を下にしてフライパンに。
すべての面に焼き色をつけていきます。
こんな感じ~~~
付け合わせの大根を耐熱容器に入れてレンジで下茹で。
鍋に肉・大根・ショウガ・ネギ を入れて煮込みます。
蓋をせず1時間ほど。
1時間後がこんな感じ。
そこから落とし蓋をしてさらに1時間。
うちは落とし蓋がないのでアルミホイルね。
1時間でこんな状態。
すでにお肉はお箸がすっと入る状態。
そこからさらに汁気が適度に減るまで煮込みます。
んで、いただきます!!