みなさん、徒然草を読んだことはありますか?
その中で、心があたたまるような一説があったのでご紹介します。
第六十二段 (縦書きにしたい・・・;;)
延政門院いときなくおはしましける時に、
院へまゐる人に御言つてとて申させ給ひける御歌。
ふたつ文字牛の角文字すぐな文字
ゆがみ文字とぞ君は覚ゆる
恋しく思ひまゐらせ給ふとなり。
訳
延政門院のご幼少でおわしました時に、
御所へ参上する人間におことづけとして申し上げられた御歌
ふたつの字 牛の角の字 まっすぐ字
まがった字ってね 君を思うの
解説
延政門院というのは、帝のお嬢様のお名前。父上の帝は院の御所に住まわれていて、
その父上のもとに行く人間に、まだ小さかった延政門院は、おことづての和歌を託しました。
「ふたつの字 牛の角の字 まっすぐ字
まがった字ってね 君を思うの」
ふたつの字とは、漢字で「二」のこと。これを平仮名でよむと。。。 「こ!」
牛の角の字とは、牛の頭の角は2本はえててちょっと丸くなっている。これを書いてみると「い!」
まっすぐ字とは、 「し!」
まがった字は、まっすぐの線を曲げて 「く!」
あわせると、「こいしく ってね 君を思うの」
「恋しく 君を思うの」
つまり、「お父様好きよ」という和歌なんです。
昔から、親を思う子供の気持ちって凄いものですね。
なんだかキュンとしちゃいました。
いつまでもいると思うな!って言うけど、本当にそうですね。
私の父親は、人に出来ることは、自分にも必ず出来るはず!その人の何倍も努力しなさい!!」
って小さい頃の私に言いました。
運動音痴の私ですが、それを励みに部活を頑張ったのを覚えています。
自分が歳を重ね、成長していく影で年老いていく父親。
病気もしたり、色々あるけど大事な存在ですね。
今、皆さんのそばには大切な方はいますか?
和歌とはいいませんwメールでもしてみてね^^
いつもの私らしくありませんが、あまり突っ込まないようにー!!