今週に入り、Windows10の新ビルド(β版)が立て続けに
10158、10159、10162と3つ出てきて、テストはてんやわんやの<+ ))><<ですw
気になるMILUの対応状況については前の日記のままで動くことを確認しました
・・・って日記終わりって訳にもいかないのでw
少し気になる(かもしれない)Win10について
現時点で解ってる範囲でSSを交えて書いていきます
◎スタートメニュー
Win7とWin8.1の中間と言える構成になります
タッチパネル偏重のWin8.1のメニューに比べ、マウスで使いやすくなっています
今までと大きく違うのは《すべてのプログラム》の表示法が大きく変わっています
abc順-50音順-漢字とすべてのプログラムが並ぶので今までより探しやすくなるでしょう

◎デスクトップ
アイコンのデザインがシンプルに変わりました
またWin7ユーザは注意ですが、Win8から《デスクトップガジェット》は廃止されています

◎ブラウザ
標準のブラウザが新開発の《Edge》に変わります
コレは、ActiveX、Silverlightなどのサポートをしません
(Edgeでは、現時点でMILUを遊ぶことは出来ません)
ただし、Win8.1にも入ってた《Internet Explorer 11》も標準で
インストールされることが決定してます
IE11については、Win8.1の物と完全互換になる予定です
IE11については《Edge》と《すべてのプログラム》から起動できます
尚、IE11からダウングレードは出来ません
↓《Edge》

↓《IE11》

◎Skypeの標準対応
Skypeがマイクロソフトに買収されたことによりインストーラが標準で入っています
Skype使っている人にはインストールが楽になります
◎起動、シャットダウンの体感の早さ
テスト環境ではWin7より早くWin8.1より若干遅い感じですが
製品版ではテスト用コードが無くなるため、Win8.1と変わらないと思います

◎マインスイーパ・フリーセルなどゲームw
《Microsoft Solitaire Collection》に統合されました
グラフィックが一新されてカラフルになっています
ちょっと職場で遊ぶには躊躇するかもしれません
・・・・まぁ、職場で遊ぶなよって話なんですがw
◎発売日、アップグレード日は?
7/3に《Windows Insider Program》に参加していて、テクニカルプレビューを
利用しているユーザから7/29に提供され、その次に予約したユーザに提供される
ことが、発表されました
尚、予約されたユーザにいつから提供されるかは、発表されていません
また、パッケージ版、プリンストールPCについては7/29に店頭へ並ぶ模様です
◎結局《MILU》で遊べるの?
確定ではありませんがインストール版に限り遊べます
条件は
●IE11が入っている環境(アンインストールしないこと)
●IE11、もしくは《IE Tab》を導入したChrome、Firefox
●韓国語のインストール
と、為るかと思います
念のため、過去日記のリンクを張っておきます(別窓で開きます)
●韓国語のインストール
●Chromeでインストール版を遊ぶ方法
●Firefoxでインストール版を遊ぶ方法
━─━─━─━─━─━─━《ここから前回への返信》━─━─━─━─━─━─━
◎【ActiveXを設置してください、と出て、ログイン出来ずに泣かされてきました】
【これはさっそくIN出来ずに困ってるミルともさんに教えてあげねば〆@@;】
【私にもわかる丁寧な説明ありがとうございます。】
【試みたら無事にINすることが出来ました~^^】
【ここに出てるエラーで困ってた処です】
【いつもありがとうですo(^▽^)o】
お役に立てて嬉しいです♪
困ったことがあったら書き込んでくれると対応できるかもしれませんw
もっとも、確実では無いのですが (--;A ...アセアセ
◎【公式のトラブルシューティングにあってもいいくらいの出来ですね@@;】
お褒めにあずかり、あざーっす!!
◎【所持品ダブルクリックすると速攻落ちるので、着替えがめんどくさい】
動作環境と、メモリ関連をチューンすると落ちないようになるかも
システムの詳細設定を色々弄ってみると良いと思いますよ~
◎【マイぺの背景や音楽の自動再生をされている方がいらっしゃいますが
どうやっているのでしょうか】
マイペが重くなる原因&うるさくなる&タグはやり出すと切りが無い(マテ
っと、いうことで避けてる話題でした m(_ _;)m
希望が多かったら、やりますねぇ~
◎【要はIEを管理者権限で動かす事】
一言で言ってしまうとその通りですw
◎【ギフトバルーンが届いても表示されないのはバグかな・・・?】
IE Tab の問題では無いと思います(--;A ...アセアセ
MILU側の問題なので、IEでも同じ症状になるか確認してみてください
◎【8.1使ったことないので、入ったPC下さい^^】
・・・自分でWin10入ったPC買ってくださいw
追記1:『この辺がよく分からない』『次は××を特集して』
などのリクエストうけつけますw
コメント欄、ミルメどちらでも受け付けますのでお気軽にどうぞ♪
追記2:題名に《Tips》とついている物はリンクフリーとします
自分が気に入った物は、どんどんマイペにリンクしてくださいw