Windows10でのテストは順調とは言えませんでしたがw
なんとか、形になったので報告ですw
◎必要な環境は?
●Windows10 IP (まぁ当たり前なんですがw
●Windows10の標準ブラウザである《Edge》では動かないので
以下のいずれかのブラウザを準備してください
・Internet Explorer 11
《C:\Program Files (x86)\Internet Explorerフォルダの
iexplore.exeです》
・Firefox
《Ver38.0.5+"IE Tab 2(FF 3.6+)"で確認》
※前に紹介したバージョンの"IE Tab"は
"Windows10"では動作しません
前の日記を適時読み替えて導入してみてください
・Chrome
《Ver43.0.2357.124m+"IE Tab"で確認》
※近いうちに導入日記やります (^_^;

↑これがWindows10で標準ブラウザになる《Edge》です
◎インストールできる?
●インストール版
《MILU本体》 問題なくインストールできます
《DirectX》 通常インストールする必要はありません
《ActiveX》 通常インストールする必要はありません
●ブラウザ版
ブラウザ版で必要な《Kalydo Player》のインストールが出来ます
◎ゲームできる?
●インストール版
起動しますが、文字化けします(詳しくは後述)

●ブラウザ版
次のようなエラーが出て起動できません

◎インストール版の文字化け対策
韓国製のゲームのためか、Windows10に
韓国語サポートをインストールすると大部分解決しますw
参考のため大まかな手順を説明します

↑スタートボタンを押すと 《設定》がでてくるのでクリックします

↑《時刻と言語》をクリック

↑左ペインから《地域と言語》を選んでから《言語を追加する》をクリック

↑《韓国語》をえらんでください
インストールが始まります
また、インストール後はPCの再起動推奨です
これでも駄目な場合は、同じ方法で
英語(US)もインストールしましょう
※くりんくりんさん、書き込み&情報ありがとうございましたm(_ _)m
◎毎週水曜日のアップデートは出来る?
起動できる環境を作ったら、アップデートできます
また、手動パッチでも問題なく起動することを確認しております
◎他注意事項
・色々環境を試してみましたが、すべては確認出来ません
試す場合はあくまで自己責任でお願いします
・一部の環境で起動に失敗することがあります
◎Windows10が出たときにMILUは遊べるか?
今マイクロソフトから出ている《Windows10 IP》はあくまでテストバージョンです
だけど、多少の変更で遊べる可能性が高いと思います
◎他のソフトの動作状況
こちらはMILUに関連しそうなソフトで、動作に大きな問題がない物を上げておきます
・Mozilla Firefox ・Google Chrome ・Microsoft Skype ・GifCam ・7-zip
━─━─━─━─━─━─━《ここから前回への返信》━─━─━─━─━─━─━
◎【これは知ってた◝(⁰▿⁰)◜】
【一応知っとりました^^;】
【これはしってたw】
知ってる人多かったですねぇw
◎【PTの名前とかをコピペする方法はないかな?】
PT長なら、PTの名前変更に一旦入って
【Shift】+【←】【→】で選択したあと【Ctrl】+【C】でコピーできます
◎【Chromeでは無理なんですよね?^^;】
今度やりますねぇ(^_^;
追記1:『この辺がよく分からない』『次は××を特集して』
などのリクエストうけつけますw
コメント欄、ミルメどちらでも受け付けますのでお気軽にどうぞ♪
追記2:題名に《Tips》とついている物はリンクフリーとします
自分が気に入った物は、どんどんマイペにリンクしてくださいw