□ユニバーサル・ワンダーランド・エリア:ファミリー系アトラクション
2012年3月に、ソレまであった「OZの世界」(その前はウエスタン・ワールドだった^^;)からリニューアルしてできた子供のための遊具をそろえたエリアで、パークの人気キャラクター「セサミストリート」「スヌーピー」「ハロー・キティ」を一同に集め、それぞれの特色を持ったセクションで構成してあるため大人でもそれなりに楽しめるし、子供中心のファミリーにはやさしいエリアで休日はじぃちゃんばぁちゃんを含む、お子様連れのベビーカーが多く混雑しているところ・・・
子供専用の遊具も多く、若干大人には縁遠い感じもするが、子供と一緒に遊ぶにはコト欠かないため関西のタレントも子連れで出没絶賛・・・
先日(2015年3月)に「セサミストリート・ファン・ワールド」に新アトラクションを追加しリニューアルされパワーアップしたエリアなので注目です(≧▽≦)ゞ

ってコトで、UWLのセクション毎にアトラクションのご案内を順番にしますね・・・
先ずは、一番手前のセクションからエリアの奥「セサミストリート・ファン・ワールド」以外の度案内からぁぁぁ
「よやくのり」対応アトラクション http://www.usj.co.jp/UWL/yoyaku/

■スヌーピー・スタジオ(入って直ぐ手前のエリア)
①「フライング・スヌーピー」:「よやくのり」対応アトラクションです(≧▽≦)ゞ発券機の場所はMap参照♪
スヌーピーと一緒に空を飛ぼう!ピーナッツの仲間たちの周りを、自分で操縦して、上昇したり、低空飛行したり!


②「スヌーピーのグレートレース」:「よやくのり」対応アトラクションです(≧▽≦)ゞ発券機の場所はMap参照♪
小さくても大迫力! 所狭しと駆け巡る全天候対応「室内」ローラーコースター♪
③「スヌーピー・サウンド・ステージ・アドベンチャー」:いろいろなボタンを押して音の変化を楽しむあそび・・・^^;
ピーナッツの仲間たちの映画スタジオ・・・スヌーピー監督のもと、いろんな道具を自由に使って遊ぼう!
④「スヌーピー・バックロット・カフェ」:UWL入って直ぐのカフェ・レストラン♪
バーガーやパスタセット等、軽食やスイーツ中心の、世界中の人から愛されているスヌーピーたちが集まるカフェ♪ピーナッツの世界を満喫しながらお食事をどうぞo(^-^)o
⑤「スヌーピー・スタジオ・ストア」:スヌーピーとその仲間たちのかわいいグッズがいっぱい!
スヌーピーとピーナッツの仲間たちの専門ショップ♪ぬいぐるみやお菓子、Tシャツ類などいっぱいだから、スヌーピー好きにはたまらないショップだよ!
■ハローキティ・ファッション・アベニュー(スヌーピー・スタジオの隣で真ん中のエリア)
①「ハローキティのカップケーキ・ドリーム」:いわゆる遊園地の「コーヒーカップ」でグルグル回る@@
ハローキティのケーキ・パーティにご招待♪色とりどりに並んでいるカップケーキから、みんなはどれを選ぶかな?
音楽に乗って、ゆっくりクルクルとカップが回転しますが、ハンドルを回せば、もっと楽しく(∑(゚д゚;))なるかも・・・
②「ハローキティのリボン・コレクション」:ハローキティの世界に浸れる「ウォーク・スルー」型アトラクション♪
みんなのために、スタジオを開放してくれたハローキティがデザインした最新ファッション・アイテムや、ハイヒールのすべり台で楽しんだら、最後はキティと会話したり一緒に記念撮影(^-^)
ハローキティと一緒に記念撮影をして、思い出の一枚を持ち帰ってね!

③「ハローキティのカップケーキ・ショップ」:「カップケーキ・ドリーム」の出口前にある「スイーツ・ショップ」です・・・
ハローキティのお気に入りのカラフルなスウィーツがずらり!季節やイベントによってメニューが代わるのでお楽しみ頂けます・・・
④「ハローキティのコーナーカフェ」:季節毎の軽食スタンド・・・フラッペや蒸しマン等テイクアウト専門♪
とびきりキュートなフードがいろいろ!
⑤「ハローキティのリボン・ブティック」:ハローキティとおそろいのリボングッズのショップ
アパレルやアクセサリーを中心としたラブリーなアイテムで、ハローキティのリボンをモチーフにしたキュートなグッズがいっぱい!
ではでは・・・次回は、一番遊具が多くて大きい「セサミストリート・ファン・ワールド」のご案内です(≧▽≦)ゞ
残り、STUDIO GUIDEも僅かとなって参りました♪週末に向けてお薦め等楽しむ方法をお伝えする予定です(^-^ゞ お楽しみにぃぃぃ