オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > ギルド説明会
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 77
(32)
最終ログイン 2日以上前
 
FiのMILU日記
タイトル ギルド説明会   おすすめ(9) 2014-10-14 14:59:38

今回の日記は長いので、時間と気力のないかたは読み飛ばし推奨です!!

 

昨日、ギルド説明会イベに参加してきました

結果から書いてしまうとグダグダなイベでしたが、得る物はありました^ ^

 

私はMILU内でギルドに加盟したことがないので、どんなものだろうという興味と、なぜ今更こんなイベを?という素朴な疑問を抱いたのです

 

イベの主旨は前半でGAさんからギルドの説明、後半で各ギルドの勧誘・アピールタイムだったのですが・・・

後半のギルドアピでは、事前申請の参加ギルドはたったの1名(しかもイベ中離席)・飛入り参加がもう1名の計2ギルドという状況でした

 

 

で、GAさんのギルドの説明は、というと

現状ではPTより大人数で(ギルド)チャットができます!!

現状では活動ポイントに意味はありません!!

以上!!

 

・・・は??

でも、まだ詳細の説明はできないけど、近いうちに活動ポイントを使うようになるとのことでした

それも、かなり思わせぶりに繰り返していました^ ^

これについては個人的な見解を後述しますが、その前にひとつ

 

イベ参加者から「ギルド長(以降、ギルマス)が長期間ログインしなくなったために、新規加入希望者の加入承認ができず、結局残存ギルメンがギルドを脱退し新規ギルドを立ち上げた」という話がありました

 

通常のオンラインゲームでは、ギルマスの他にも加入承認(と追放処分)が出来るサブマスが1~2名はいるものなのですが、MILUのギルドにサブマスって存在しないのでしょうか?

 

またゲームによっては、ギルマスが長期に渡ってログインしない場合、1週間とか1ヶ月を経過すると次席者にギルマスが移るなんてシステムを導入しているものもありました

 

 

さて活動ポイントは今後どんなふうに使われるのかというお話(妄想と願望)です

MILU以外のオンラインゲームをプレイされたことのあるかたならば「そんなものだよね」と思うことばかりですが・・・

 

貯めた活動ポイントを消費してギルドランクのLvUP

通常のゲームでは、初期段階のギルド(10~20人)に加入すると、常時1%程度のExpUPバフが付与されるなんていうのが一般的です

で、ギルドランクを上げるとギルメンの上限が10人単位で増え、ExpUPのバフも1%ずつ上昇

 

ギルドLvがある程度上がるとギルドハウスまたはギルド共用倉庫の使用が可能になる

大抵は、この段階で捨てアカウントで作ったキャラによる倉庫荒しが横行します^ ^

 

次はギルド専用生簀

冒険型MMORPGだとギルド専用ダンジョンなのですが、実際私が過去にプレイしたゲームでは釣った魚を生簀で養殖して釣りができるというものもありました^ ^

 

ここで釣った魚の精密か、ギルド専用タコ釣り(こちらの方が望ましいと思います)でレアアイテムがGetできる、とか

ギルドの活動ポイントと並行して個人にポイントが貯まり、ポイントを消費してレアアイテムをGet

 

但し、獲得出来るレアアイテムはトレード不可で個人に帰属(キング竿のようなもので、高属性の装備などなど)させないとゲーム内の経済が崩壊してしまいます

 

もうひとつ、ギルドに加入している恩恵が大きくなり過ぎると、全てのことが内輪で完結してしまってゲーム自体が衰退してしまいます

ほとんどのゲームは開始から2~3年でこの状態に陥って、野良PT(MILUではExpUPの無言PTや地域チャットのタコPT募集)が無くなり新規プレイヤーが居つかなくなります

 

でもMILUが他のゲームと違うところはバディ・ビギのシステムがあることと、運営がウェルカムイベ等に積極的であることから、そういう流れにはならないかな、なんて思ったり^ ^

 

いろいろ書きましたけど、運営さんはどこまで考えているのでしょう^ ^

 

探険2日目 天空エリアで屋根に登る!!

私が初めて建物の屋根に登った日(ぐみちゃんが40UPした日)を思い出しました^ ^

 

 

個人用メモ(クリックで拡大)

 

まだサンプルデータが少なくて^ ^

以前同様、青銅カードを基準にして比較しています

 

下の方は新エリアやユニーク釣りで使う餌なのでしょうけど・・・

何か「これは気をつけて露店や掲示板を見ていたほうがいいよ」ってアイテムがあれば教えてください^ ^

カテゴリ:今日の出来事 > -
コメント(11)
ケイイチX 2014-10-14 17:39:20  
サブマスターはいますよ^^
ただしマスターと二人が長期不在同時ってのも多いようでw
ギルドとしてのメリットがチャットだけの現状だから
みんな文句言わないだけでしょうね・・

クランのレベルUPとともにバフのようなものが付与されたり
クラン専用倉庫が持てるっていうのは嬉しいですよねw
ここでも導入して欲しいシステムだと思います^^
せぴあ 2014-10-14 19:54:38  
CH関係なくチャットが出来る、これくらいしか利点がないように思います。
マメなギル長さんがいるところなら、ギルド内イベントをやってたところもあるけど、
なかなかそれも無いかもね。
ただの名前の上の飾りとしか、機能していないと思っています。
Pateticheskaya 2014-10-14 22:58:06  
MILUのギルドでは、リーダー・サブリーダー・メンバー・準メンバーがあります。
リーダー・サブリーダーともに複数名可のようです。うちのギルドはリーダー2名、サブリーダー3名います。
サブリーダーは他の人の権限をリーダー以外に変更することができます。
リーダー2名は引退状態で、私は今はINしなくなったサブリーダーさんから、来なくなる前にサブリーダー権限に上げていただきました。
あーりー 2014-10-14 23:20:54  
MILUのギルドはサブマスに権限を与えたり与えなかったり出来ますが
中にはサブマスが居ないギルドもありますね
逆にギルメン全員 権限のあるサブマスだったりもあります
今は二人ギルドだけど その前のギルドの時はポケットマネーでちょこちょこギルドイベント開催してました。
出来ればギルドタウン的な物が出来るといいなぁ
活動ポイントかぁ 使い道ができるのね^^
ぐみちゃん 2014-10-15 18:52:33  
探検楽しかったわね♪
いろいろ得るものが多そうなら、探検ギルド作ってみる?

Fiちゃんデータベース復活!助かります❤
gummi 2014-10-15 19:24:43  
お噂通り!!素晴らしい(人´∀`*).☆.。.:*・゜参考にさせて頂きます✩
慎風 2014-10-16 22:35:30  
ギルドも人がめっきり減りました・・^^:
あ、参考にさせてもらいます
ケニー 2014-10-18 13:24:40  
イベントモノしか探さなくなりました・・^^;
ギルドはも少しなんとかしてくれるといいですね^^
ウェイネル 2014-10-19 00:07:44  
表参考になりました。よく調べましたね。
糖子 2014-10-19 01:11:30  
きゃー、久しぶりにFiちゃん表!
これすごい・・・ほんとに^^
うちのギルドもリーダーが来なくなったので殆ど放置って感じかな。
愛着はあるし残ってるギルメンさんが好きなのでそのままだけど
新加入もなにもできないからどうしましょう^^;
COJIRO 2014-10-19 02:39:02  
ギルドについてはまったくついていけてません^^
なにか、メリットが出てきたら考えます^^
天空もまだまだやらることが残ってるので、大変です^^;
コメント作成
0

シェアボタンに関して