先にネタばらし・・・RAMディスク作ってそこに本体持ってって、んで、もとのフォルダにシンボリックリンク貼っとくだけっす・・・
これでわかる人は、先を読まなくてもいいよ(>ω<b
===以下、詳しい説明しません!!ググってちょ(笑)
===そこそこ危険だから、腰が引けたらやめとくようにっ(>ω<b
===サポートも責任もオレはしらんよ~ん♪
はじめに)
ようはmiluやってる時のデータアクセスを高速化しようって理屈っす。
・・・大勢のとこに行った時とかね~
◇ブラウザ版
・RAMディスクを設定
参照URL:http://freesoft-100.com/pasokon/ram-disk.html
http://gigazine.net/news/20121206-softperfect-ram-disk/
注)RAMディスクってのはメインメモリ上に確保される。
電源切ると内容消える。
PC終了時にバックアップを取ってくれて、起動時に復帰してくれるアプリもある。
・・・けど、容量を大きくしすぎると、起動終了に時間がかかる;;
・%AppData%\Roaming\Kalydo\KalydoPlayer\
ってフォルダをまるまるRAMディスクにコピー。
コピー後、もともとあったフォルダの名前を変更。
んでもって、代わりにシンボリックリンクを置く。
※もちろん、miluは落としておくこと(笑)
するって~と、こんな風になります。
↑下の緑な矢印が付いてるのがシンボリックリンク
ちなみに、シンボリックリンクを簡単に作ってくれるアプリの参考URLも貼っとくね♪
参考URL:http://www.gigafree.net/system/explorer/hardlinkshellextension.html
あ・・・あとさぁ・・・そんなかのどっかにcfgってフォルダあるっしょ・・・それ、もしもの時のためにバックアップしとくとね・・・
クイックとか文字の色とかの設定を、トラブルたんびにやりなおさなくていいよ・・・((コッソリ
◇インストール版
・Program Files若しくはProgram Files(x86)にある本体
c:\Program Files\Grateful Days\MILU\~DATA~\
ってのを・・・以下同文
補足1)ブラウザ版は随時ダウンロードしてキャッシュ、インスト版はアプデでフルインスト。
補足2)インスト版の容量は「現状」2.56GBだけど、アプデ毎に増えます。